2008年02月06日
市町村ブランド・セミナー 盛況開催!!

定員150名で募集いたしましたが、220名を超える方々からお申し込みいただき、大変盛況に開催することができました。
ご参会いただいた皆様、ありがとうございました。(会場が混み合っていてすみませんでした。)
このセミナーが皆様の地域ブランドづくりの参考になれば幸いです。
セミナーの模様は同日夕方のNHKニュースでも放映された他、本日6日(水)の信濃毎日新聞朝刊(4面)にも取り上げられています。是非、ご覧ください。
なお、セミナーの概要は後日、長野県公式ホームページに掲載する予定です。
■市町村ブランド・セミナー(長野県公式ホームページへ)
■ご存じですか?
「信州サーモン」 「すずらん牛乳」 「おしぼりうどん」「ねずみ大根」 「柿ドレッシング&柿ソース」「ジビエ」 「山菜」 「ろくろ細工」
■おしらせ

登録は勿論無料。ケータイもOK!
登録、そして継続購読プレゼントが当たる!
信州ブランドフォーラム2008、10/31(金)に開催!
信州観光の魅力向上調査(食のGAP調査)結果がまとまりました
市町村ブランド・セミナー開催 2月5日(火)13:30-
信州ブランドフォーラム2007 開催レポートが出来ました
10/26 信州ブランドフォーラム2007 開催
「無印良品」金井氏の講演レポートが出来ました
信州観光の魅力向上調査(食のGAP調査)結果がまとまりました
市町村ブランド・セミナー開催 2月5日(火)13:30-
信州ブランドフォーラム2007 開催レポートが出来ました
10/26 信州ブランドフォーラム2007 開催
「無印良品」金井氏の講演レポートが出来ました
Posted by 長野県庁企画課 at 17:36│Comments(0)
│セミナー・研修会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。