2008年05月26日
原村のゆるキャラ「セロリン」がファッション雑誌「JJ」に登場
原村のゆるキャラ
「セロリン」が、
雑誌「JJ」に登場です。
残念ながら、セロリン単独での登場ではありませんが、全国のゆるキャラ紹介ページの中で、「長野県代表」ってことで紹介されています。
「ホントに載っているの?」と思った方、是非、書店で、コンビニで確認してみてください。
■ 雑誌「JJ」
※5月23日(土)発売の7月号293ページに掲載されています。
「セロリン」、そして、仲間の「ヤッピー」「ピカタン」は、原村が21世紀に向けた記念の「ミレニアム・イベント」として、村独自に全国のみなさんから公募した図案を、デ ザイナーがコーディネートして、2000年に誕生したキャラクターです。
セロリンのぬいぐるみなど、グッズの販売も行っています。詳しくは、下の原村ホームページにてどうぞ。
■ 原村キャラクターの紹介ページ
■ 原村キャラクターグッズ
(写真提供:原村役場)
※引き続き、皆様からの「ゆるキャラ」情報もお待ちしています。
2008年05月15日
信州サーモンがスーパーでも

昨年の今頃、本ブログで信州サーモンについて掲載したところ、「買いたいんだけど、売っていないんだよね」と数名の方からのお声を頂きました。
確かに、値段的にも普段使いにはちょっとお高い素材なので、なかなかスーパーなどで見かけることはありませんでしたが、先日、軽井沢のツルヤさんにありました。しかも「サク」でも売っていました。

県が作ったポスターのキャッチじゃありませんが、ほんと「トロリとろける美味さ」です。
普通のサーモンはクセがあるので苦手、って方もいるようですが、信州サーモンはクセもなく、とってもおいしいですよ。
ツルヤさんだけではなく、最近はいくつかのスーパーでも並んでいるみたいです。
現在開催中のイトーヨーカドーの「地産地消フェア」でも取り扱っています。
信州サーモン未体験の方、見かけたら是非ご賞味ください。
県外からのお客さんのおもてなしにもいいと思いますよ。
■ 本ブログの「信州サーモン」カテゴリーの記事一覧はこちら
■ 信州サーモンについて(長野県水産試験場ホームページ)
┗信州サーモンを取り扱っているお店
2008年05月14日
本日からイトーヨーカドーで地産地消フェア開催(18日まで)


「長野県地産地消フェア」が行われます。
これは県が新たに定めた「信州を味わう日」(第3日曜日を含む金・土・日の3日間)と連動して行われるフェア。
フェアのキャッチは「地場産農産物をペロリとおいしくいただきましょう」。
野菜や果物など生鮮食料品をはじめ、長野県産の魅力的な食材が色々登場。
お近くの方、是非、ご利用ください。
■ イトーヨーカドー ホームページ
┣ 長野店(権堂)
┗ 上田店(上田駅前)
Posted by 長野県庁企画課 at
08:39
│Comments(0)
2008年05月07日
セブンイレブンの「つらなる つながる 信州フェア」11日まで

写真は、「奥信濃のアスパラのかき揚げと海老の天丼」「直巻おむすび 信州サーモン」「安曇野産わさび茎のおいなりさん」。
どれも大変おいしくいただきました(一人で全部食べた訳ではありません。)。
フェアは11日まで。まだの方は是非どうぞ。
■ 長野県とセブン-イレブン・ジャパンとの地域活性化包括連携協定について
(長野県ホームページ)
■ 株式会社 セブンイレブン・ジャパン ホームページ
┗ 「つらなる つながる 信州 フェア」ニュースリリース(PDFファイル)
2008年05月02日
お詫び(コメント・トラックバックの公開が遅れました)
みなさまに、お詫びです。
当ブログのエントリー(記事)へのコメントやトラックバックについては、イタズラ防止のため、一旦内容を確認した上で公開しておりますが、かなりの間、コメント・トラックバックをいただきながら、チェックするのを怠っていました。
コメント・トラックバックをお寄せいただくとメールで判るようにしていたつもりですが・・・。
大変、申し訳ありませんでした。
今後も、当ブログをよろしくお願いいたします。
当ブログのエントリー(記事)へのコメントやトラックバックについては、イタズラ防止のため、一旦内容を確認した上で公開しておりますが、かなりの間、コメント・トラックバックをいただきながら、チェックするのを怠っていました。
コメント・トラックバックをお寄せいただくとメールで判るようにしていたつもりですが・・・。
大変、申し訳ありませんでした。
今後も、当ブログをよろしくお願いいたします。
2008年05月01日
北アルプス山麓ブランドをよろしくお願いします

大町白馬方面にお出かけの際には、是非、お立ち寄りください。
写真は4月28日に撮影したもの。さて、どこの道の駅でしょう?
■北アルプス山麓ブランド
┣ 認定品
┗ オフィシャルショップ