6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
長野と言えば!
その他 地域
応援します!!地域ブランドづくり@長野県
長野県から魅力ある地域ブランドをつくりだしましょう!! by 長野県庁企画課
■お知らせ
信州の旬を伝えるメールマガジン「週刊信州」、毎週木曜日配信中!
登録無料 ケータイOK プレゼントもあります
2007年04月25日
サイトマップ
この
ブログのサイトマップは、こちら
をご覧ください。
Posted by 長野県庁企画課 at
09:35
│
Comments(0)
│
サイトマップ
このページの上へ▲
ブログ内検索
カテゴリ
■このブログについて
(1)
└
サイトマップ
(1)
■ブランドづくりに役に立つ
(6)
└
ブランドよろず相談
(3)
└
地域ブランド推進ネット
(12)
└
支援施策・補助金など
(13)
└
セミナー・研修会
(10)
■ただいま、売り出し中
(7)
└
長野県ロゴキャッチ
(3)
└
信州サーモン
(10)
└
ワイン、日本酒、焼酎
(8)
└
ゆるキャラ
(10)
└
駒ヶ根市のすずらん牛乳
(4)
■ただいま、取り組み中
(4)
└
オリジナル食材
(1)
└
栄村の山菜
(3)
└
坂城 おしぼり&ねずみ
(16)
└
朝日村 柿ドレ&ソース
(3)
└
南木曽町のろくろ細工
(3)
└
大鹿村ジビエ
(4)
└
駒ヶ根市 ごま
(2)
└
西山大豆
(4)
■イベント、お知らせ
(25)
■地域ブランド3行ニュース
(19)
・ブログの記録
(10)
信州ブランドって?
(0)
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
最近のコメント
いずみ / 信州発アメリカ育ちの味噌
いずみ / 1/3(土)朝7時~NBS特番・・・
長野県庁企画課 / 信州発アメリカ育ちの味噌
nakanaka / 信州発アメリカ育ちの味噌
nakanaka / 信州発アメリカ育ちの味噌
プロフィール
長野県庁企画課
このブログは、長野県内で地域ブランドつくりに携わる方々のお手伝いをしている長野県庁企画課ブランド推進係が運営しています。 地域ブランドづくりに役立つ各種情報や、県内の地域ブランドづくりの状況を随時アップしていきます。
■
長野県企画局企画課
ブランド推進係
〒380-8570
長野市南長野幅下692-2
電話 026-235-7024(直通)
FAX 026-235-7471
お気に入り
Yahoo検索
Yahooニュース地域ブランド
Googleブログ検索
特許電子図書館
地域資源活用チャンネル
中小企業基盤整備機構
農水省 地域ブランド
ブランド総研
SNS [N]
id=Nagano
最近の記事
8/10(月)夜7時からのNBS月曜スペシャルは「おやき」
(8/5)
塩尻市がロゴ&メッセージ募集 賞金30万円! 8/31まで
(8/4)
埼玉ちょ~でぃ~ぷな観光協会
(6/6)
木曽ひのきのうちわ、シャトルで宇宙へ! 全国放送にも登場?
(3/11)
メルマガ「週刊信州」登録で、温泉宿泊券が当たる!
(3/4)
3/9(月)地域ブランドフォーラム2009 開催(於:東京)
(2/24)
「西山大豆フェア」2/21(土)・22(日)に開催!
(2/4)
メルマガ週刊信州読者だけにレアなワインが当たるチャンス!
(2/2)
2/13,14 シルクの新ブランドJaponicaイベント
(1/29)
29日、長野駅に塩尻ワイン・ビストロが期間限定でオープン!
(1/27)
過去記事
2009年08月
2009年06月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人