地域資源活用企業化コーディネート活動等支援事業 募集開始

長野県庁企画課

2007年06月08日 10:18

独立行政法人 中小企業基盤整備機構は、
「地域資源活用企業化コーディネート活動等支援事業」の第1回募集を開始しました。
最大500万円の助成が受けられます。

詳しくは、こちらの中小企業基盤整備機構のホームページをどうぞ(申請様式もダウンロードできます。)。

■ 締め切り 7月11日(水)

この事業は、地域資源を活用した新商品、新サービスの開発等、新たな取り組みの創出・育成を図るための勉強会、研究会、及びこれらに関係した調査業務、が対象になります。
また、中小企業(単体の中小企業は対象外)だけではなく、商工会議所、商工会、中小企業団体中央会、企業組合、事業組合なども助成対象になります。
是非、ご活用ください。 

<ポイント>
■ 助成金額 100~500万円
■ 対象経費 謝金、旅費、会場借上費、印刷製本費、広告宣伝費、資料購入費等
■ 実施期間 交付決定日から12ヶ月以内。年度を跨ぐことも可能。
■ 対象者
  公益法人、商工会議所、商工会、中小企業団地中央会、企業組合、協業組合、事業協同組合、事業協同小組合、商工組合、協同組合連合会など
 ※単体の中小企業は対象外になります。

長野県は、昨年11月、中小企業基盤整備機構関東支部、塩尻市との共催により「地域ブランドフォーラムin信州」を開催いたしました。
また、昨年度は、同機構の地域ブランドアドバイザー派遣事業により、県内の市町村等がアドバイザーの派遣を受けました。
(アドバイザー派遣事業及びフォーラム開催事業は、残念ながら、昨年度で終了となりました。)

関連記事