ブログ開設1年

長野県庁企画課

2008年04月24日 10:14

当ブログを開設してから1年が経ちました。ご覧いただき、ありがとうございます。

1年間の閲覧数が約37000件ですので、単純計算で1日100件位(決して多いとは言えません。)。
最近の傾向としては、平日120~150件位、週末はその半分、1ヶ月で4000件前後のページビューをいただいています。

閲覧数に見合うだけの内容かは問題ですが、掲載にあたって、経費は生じていませんし、手間もほとんど掛かっていません。
簡単な記事なら、掲載に掛かる時間は15~30分位。普通のホームページなら、この数倍掛かりますし、そもそも、面倒だから掲載しないかも(掲載ページ以外の修正も必要になってきます。)。

その程度の手間で、これだけご覧いただいていると思うと、ありがたいことです。

また、「ブログを見ました」といって直接お問い合わせいただくこともしばしばあります。
県内のみならず、東京のテレビ局関係の方から「●●について知りたいんだけど」というお電話も何回かいただきました。

もちろん、一般の方から「●●はどこで買えるの?」といったお問い合わせもありました。

テレビ局はともかく、一般の方が県庁に電話をするのは敷居が高いことと思いますので、わざわざお電話頂いた方々以外にも、本ブログで情報を得て、行動に移して頂いている方が、もっといるのではないかな、と勝手に解釈しています。

そう思うと、この程度の手間で、簡単に情報発信できるというのは、結構効率的ではないでしょうか?
地域ブランドづくりに携わる皆様、こんな形での情報発信はいかがでしょうか?

とりとめなくてすみませんが、今後ともよろしくお願い致します。

関連記事